Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 70

●太いの堅いの #313 チャンピオンズC

帝王賞の上位4頭の上に、そのままコパノリッキーとサウンドトゥルーを足した結果がJBCクラシック。形だけならJBCクラシック>帝王賞になる。あとは休み明けなど各馬の事情を考慮するのと、3歳馬がどこまでやれるのかだろう。

チャンピオンズC
◎コパノリッキー
○ノンコノユメ
▲ホッコータルマエ
△サウンドトゥルー
△ダノンリバティ
△グレープブランデー

後輩がかわいい馬キャラクターのLINEスタンプ“馬~くん(まーくん)”を作りました。ご利用いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

知人が運営する優れモノの競馬予想ツール「トレンド競馬」です。JRA-VANのデータ使用で月額450円。縦・横印刷での出力も可能でお得。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
【送料無料】Your まぎー

【送料無料】Your まぎー 価格:2,376円(税込、送料込)



カネヒキリという歴史的にも強かった例外を除き、秋の中央ダートG1を勝っているのは5歳まで。今回の勝者はコパノリッキーかノンコノユメになるような気がする。両者では脚質が異なり、先行力あるコパノリッキーを軸にしやすい。

JBCクラシックは弛みのないペースを作って突き放す強い内容。これまでとは取り口が変わってきており、鞍上的にも再現を狙ってきそう。逃げるのはコーリンベリーだろうが、明らかに距離が長く放っておけば落ちてくる。相手が控えてくれれば勝機倍増で、あとは昨年のような出遅れがなければ。

コパノリッキーが弛みなく飛ばせば、追い掛ける先行馬には厳しくなり、ノンコノユメが浮上する。JDダービーのように早めに動く脚もあり、初の一線級相手に力さえ足りていれば一気の差し切りも。ダート路線は長らく低迷してきた印象があり、ここで世代交代してほしい。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
【送料無料】We Love SEIKO- 35th Anniversary 松田聖子究極オールタイムベスト 52Songs

【送料無料】We Love SEIKO- 35th Anniversary 松田聖子究極オールタイムベスト 52Songs 価格:4,752円(税込、送料込)



ホッコータルマエは叩き良化型だけに、JBCクラシックの敗戦は気にする必要ない。帝王賞ともども「休み明けはクリソライトより1馬身程度強い」くらいだろう。昨年もJBC4着から一変した。ただ、年齢的に不利なのと、前後から強い馬に挟まれて乗り方が難しい。

勝ち切る程の迫力は感じさせないが、サウンドトゥルーの地力強化が目覚ましい。末脚勝負のシンプルな戦法からも、漁夫の利を得て連下なら十分。ダノンリバティの近走は距離(ハンデ)や馬場状態に敗因を求められる。ここにクロスクリーガーが出走していれば人気していただろうし、レパードSと似たような舞台設定で見直しが必要。左回りの走りが良く、鞍上も魅力のグレープブランデーを最後の1頭に。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
【送料無料】有馬記念全軌跡 10/27発売

【送料無料】有馬記念全軌跡 10/27発売 価格:2,899円(税込、送料込)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 70

Trending Articles